2025年7月30日~8月1日に島根県松江市で開催されるJANOG56 Meetingの会場ネットワークを構築・運用する、JANOG56 NOCメンバーを募集します。
開催概要
日時 | 2025年7月30日(水) ~ 8月1日(金) |
主催 | 日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ |
ホスト | 株式会社インターネットイニシアティブ |
本会議場 | 島根県立産業交流会館 くにびきメッセ |
活動スケジュール
JANOG56 NOCの活動スケジュールは以下を予定しています。
- 2025年4月11日(金) 夜 第1回ミーティング (オンライン)
- 2025年5月16日(金) 夜 第2回ミーティング (オンライン)
- 2025年6月20日(金) 夜 第3回ミーティング (オンライン)
- 2025年7月18日(金) 夜 第4回ミーティング (オンライン)
- 2025年7月25日(金) ~ 7月29日(火) ホットステージ (予定)
上記以外に、チームごとのミーティング(オンライン、1~2週間に1回程度の頻度)や準備作業(オンライン、作業進捗による)などが開催されます。
募集要項
応募資格
- 応募時点で18歳以上であること
- NOC活動に積極的に参加可能であること
- JANOG行動規範(JANOG Comment 11)を守っていただけること
募集期間
2025年3月14日(金) 12:00 ~ 3月21日(金) 11:59 を予定しています。
→ 応募者多数のため、2025年3月19日(水) 11:59で応募を締め切ります。
※応募多数の場合は早期に募集終了する場合があります。
※採否は3月中にご連絡します。
募集チーム
- バックボーン (上流回線接続設定)
- 会場ネットワーク (会場内ネットワーク構築)
- AP (Wi-Fiアクセスポイント構築)
- ケーブル (会場内ケーブル配線)
- サーバ (サーバインフラ構築)
- アレンジャー (各種調整、広報など)
応募方法
以下のGoogleフォームから応募してください →締め切りました。
Googleフォームからの応募が難しい場合や質問事項がある場合は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
j56-noc-contact@googlegroups.com
JANOG56 NOCメンバーの紹介
- 全体リーダー
- 井上 宗徳(株式会社インターネットイニシアティブ)
- 進士 純之介(株式会社Jストリーム)
- バックボーンチームリーダー
- 佐々木 康祐(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社)
- 津田 敬伍(長崎県立大学)
- 会場ネットワークチームリーダー
- 阿部 右京(株式会社オプテージ)
- 寺田 孝司(株式会社KADOKAWA Connected)
- APチームリーダー
- 志田 竜汰(九州産業大学)
- 篠田 尚宏(株式会社ミライコミュニケーションネットワーク)
- ケーブルチームリーダー
- 今井 宏謙(株式会社Jストリーム)
- 温井 直輝(近畿大学)
- サーバチームリーダー
- 入木田 瞬(九州産業大学)
- 西田 尚平(サイボウズ株式会社)
- アレンジャーチームリーダー
- 伊藤 真一
- BAKUCHIKU BOARD
- 岡田 雅之(長崎県立大学)
- 神屋 郁子(福岡女子大学)
- 佐々木 健
- 下川 俊彦(九州産業大学)
- 谷崎 文義(NTT西日本/NTTスマートコネクト)
- 中村 真之助(株式会社NTTドコモ)
お問い合わせ
JANOG56 NOCメンバー募集についてのお問い合わせは、以下のメールアドレスまでご連絡ください。