BAKUCHIKU BANBAN #2 開催のお知らせ – イベントWi-Fiネットワーク構築をネタにわいわい喋ろー

直前の告知になってしまったけど、10/7(火)の夜に、イベントWi-Fiネットワーク構築に関するイベントを開催します。

  • 日時: 2025/10/7(火) 18時半開始、20時半頃終了予定
  • 開催場所:
    • 東京会場: 住友不動産西新宿ビル32F(さくらインターネット東京支社)
    • 大阪会場: Blooming Camp(さくらインターネット大阪本社)
    • 福岡会場: 九州産業大学 12号館5階 12507教室
    • リモート参加: Zoomで開催予定です

タイムテーブル等、詳細情報については、以下のconnpassを参照してください。参加申し込みもこちらからよろしくお願いします。

https://bakuchiku.connpass.com/event/367521

前回の話

5月に1回目のイベントをやったんだけど、すごく楽しかったんだよね。なので2回目もやることにしたよ。

↓1回目のイベントの開催告知等

https://note.com/sasakipochi/n/ne8ab932d49e6
https://bakuchiku.connpass.com/event/350202/

今回も複数会場でやるよ

今回も、東京、大阪、福岡、の3会場をZoomで繋いで開催するよ。
終わった後は各会場で懇親会も予定しています。
東京と大阪の会場を提供いただいたインターネット様に大感謝。
会場に来なくてもZoomも聴講できるのでリモート参加もお待ちしております。

今回のネタ

前半は「eスポーツの現場から」というタイトルで、eスポーツに大会に要求されるシビアなネットワーク要件を、JCGの松本さんに喋ってもらった後で、東京科学大学の北口先生から、ネットワークの品質測定手法等について開設をしてもらい、ディスカッションをする予定。
松本さんとは20年ほど前にJANOGの実行委員を良く一緒にやってたんだけど、すっかり偉くなってしまったのよねえ。久しぶりに一緒にイベントをやることができてとても嬉しい。古いJANOGerの人達も見に来ると良いと思うよ。
北口先生ともJANOGの高校の情報の授業のネタで知り合ったんだけど、今回は北口先生の研究方面の話なので、新鮮な気持ちで聞けるんじゃないかな、と楽しみにしている。
構築の現場の話も誰かにしてもらおうと思ってて調整中だけど、私が喋りながら回すかも。

後半は、京都大学の吉川さんが、eduroam/OpenRoaminの運用ノウハウの話をしてくれる。吉川さんは、Home NOCチームを代表して海外で登壇したり、次世代を担うホープのひとりだ。
言動がちょっと面白いのは、兄貴分的ポジションのさくらインターネットのよねやんの影響なのかのう。よねやんもその後のLTで、さくらの本社に楽しいものを作った話をする予定。

LTは他にもいくつかあるんだけど、まだタイトル等が決まってないものもある。イベントのページをチェックしつつ、楽しみにしていて欲しい。
JPNICのaltさんが熱い思いを語ってくれるらしいけど、どんな内容なのかはまったくわかってない。
西田さんと岡田さんは大人らしいちゃんとした話をしてくれるような気はする。

Team BAKUCHIKU について

Team BAKUCHIKU はイベントのWi-Fi構築を通じていろいろな人と交流しよう、という趣旨で活動している。

https://bakuchiku.sunolab.net/

誕生から3年経過し楽しい仲間も繋りも沢山できた。
今回のイベントでも沢山いろいろな人と交流できれば良いな、と思っているので、ちょっとでも興味があれば覗きに来て欲しいな、と思っている。
冷やかし歓迎。

前回のインシデント報告

ただ前回は残念なことに、冷やかしどころか、懇親会だけ来てマルチ商法の勧誘をする、という迷惑行為をする人がいたんだよね。
ちょっと前に話題になった以下の手口とまったく一緒。

https://note.com/manabeai/n/n96411c1812cb

このイベントの主催の方に話を聞いたところ加害者は同一人物。なので、参加者全員に注意喚起をして、他のイベントの主催者の方にも連絡して、とちょっとバタバタした。
悪意ある人ってホント困る。

今回は登録時に、名前の入力と、会場内での勧誘行為や迷惑行為を行わないことに同意ください、というチェックボックスのチェックをお願いしたのは、そういう理由なんだ。軽い対策ではあるんだけど効果がある良いなあ。もしまた何か問題等があればすみやかに情報共有してもらえると主催としてはありがたいです。

それでは会場、もしくはリモートでお会いしましょー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です